ちょっと引くだけでめっちゃ走るプルバックカー。黄色いジープで見た目もシャレてて良いよねってことでご紹介
飾ってもおしゃれなプルバックカー
子供が1歳を超えたあたりで周りの子達が車のことをブーブーと言ったりしてちょっとしゃべるようになったという話をきき、うちのこにもなにか車のおもちゃを与えようってことで探してみました。
ミニカーだと誤飲してしまうのも怖いしちょっと大きめで、それなりにかっこよくて、引いたら走るチョロQみたいなプルバックカーを探していたところJeepをモチーフとしたこれを発見しました。めちゃかっこいい。
この見た目なのに軽い
この車なんですが、この見た目なのにめちゃ軽いです。1歳児のうちの子が10分とずーっと持ち歩いているくらいそんなに重さとしての負担がないみたいです。
一応重さを測ってみると158g。
ちょっとの引きでめちゃ走る
この車の一番のポイントはとにかくめっちゃ走ります。チョロQをイメージするとカリカリ音がするまで引くとまともに走るイメージがあるかと思いますが、これに関してはちょっと引くだけでそこそこ走ります。
前輪を押すと音がなる
前輪をおしこむとヘッドライトが光り、エンジン音をかき鳴らします。まぁまぁやかましいですが、ジープが走ってる感が出ていて痛快です。
トイザらス限定みたいです
トイザらスが輸入元なためトイザらスでしか購入ができないみたいです。調べたらトイザらスのネットショップでも販売していなかったので、気になる方はトイザらスへGOです。
たまに行くとけっこう面白いですよ。しかも、1000円前後くらいで購入できたので比較的安いです。
ジープ以外もあるよ
ほかもブランドも箱にロゴが記載されているので、他の車種もあります。外車ばかりでなんだか夢が広がりますね。
おわりに
以上、ライト&サウンド プルバックカーについてのお話でした。え?何のことと思われるかもですが、この車のおもちゃの商品名です。
子供は引いて走っておもちゃとして楽しめて、大人はインテリアとして楽しめる一石二鳥なおもちゃ。
男心をくすぐりそうなこのおもちゃは男の子を持つお父さんにはマストバイと言えるオススメ商品です。
下のリンクはトイザらスの商品がなかったのでテキトーなプルバックカーのリンクを貼っています。
プルバックカー自体は色々と世の中にあるみたいなのでちょっと覗いてみても良いかもです。
おまけ
正面はこんな感じです。
シートに至る細部にまでこだわりが。
ロゴもしっかりと。
タイヤもゴム製なのでリアルです。
電池穴が前の方にあります。