ポーチの中身が見えるから簡単に整理ができる!パッキングポーチSのお話
細かい荷物が増える今日此の頃
昔は荷物なんてほとんどなくて、財布と携帯電話だけというスタイルだったのですが、色々なガジェットに興味を持ち始めてからから、充電器やケーブルやらと細かい荷物が増えてきました。
それらをまとめることができる使いやすいポーチみたいなものがないかなーと探していたところ、見つけたのはこのハイタイドのポーチでした。
↑HIGHTIDE(ハイタイド)のnähe(ネーエ)というブランドのパッキングポーチ↑
パッキングポーチSの良い点と僕の使い方
このポーチの良い点は外から見ても中身が何かすぐにわかるこの透明な仕様です。このおかげでカバンの中から取り出したこのポーチに何をしまっていたんだっけ?とならずストレスなく収納と管理をすることができます。
↑ポーチの中に色々と入っている様子↑
僕はが収納しているのは以下のラインナップ。
・AnkerのPowerCoreFusion5000
・PowerCoreSpeed20000PD
・dodocoolのUSB typeCのハブ
・MacBookProの充電器
・各種ケーブル
以上のものを収納しています。それでもまだちょっとだけ余裕があるくらいのサイズ感です。並べてみるとけっこうな量が入っている印象に。
↑内容物を並べた様子↑
内側と外側には簡易的なポケットがついているため、ちょっとしたカードなどが入ります。僕は外側のポケットにカインズで買ったメガネ拭きを入れています。これがかなり便利でメガネだけでなくパソコンやスマホの画面もきれいにできるので重宝しています。
↑めっちゃ便利!ウェット感がそれほどないのにきれいに拭き取れる!↑
内側にはポーチの横幅分のポケットがひとつついており、そこには最初から入っていた洒落てる台紙となんとなくステッカーやショップカードみたいなものを入れています。ただ、厚みはそれほどないのでクレジットカードみたいな厚めのカードは重ねて入りそうにありません。
↑なんとなく意味もなくこういったものを入れちゃう↑
また、PVC素材を用いているため水にもそれなりに強く、汚れもつきにくい仕様になっており常に清潔感を保つことができます。
パッキングポーチSの良くなかった点
初めて使ってみました!というテンションでここまで書いていますが、実はこれ2代目なのです。初代も変わらず使い勝手に関してはすごく良かったのですが、2ヶ月くらいで壊れてしまいました。その時壊れた部分はトップのファスナーの部分とファスナーの端っこ部分です。
↑ファスナーのこの部分が裂けた(この写真は正常時)↑
↑ファスナーの端っこ部分が取れた(この写真は正常時)↑
ファスナーが壊れたときはポーチの上から他の荷物などで圧力がかかって噛み合わせが悪くなりファスナーの滑りが悪くなってしまいました。また、ファスナーの滑りが悪くなったことにより強引に引っ張ったことによってファスナーの端っこ部分が取れてしまいました。
ポーチのファスナー部分をみてみると外側から見るときれいに収まっているのですが、内側をみるとそのまま縫い付けただけのためこれが強度が弱い原因かと思われます。
↑内側の縫い付け部分。内側からみると少し作りが雑↑
以上がこのポーチの良くなかった点です。
おわりに
今日は僕の使っているポーチのご紹介でした。良くない点もありましたが、こういったものは消耗品なのでどれだけしっかりとした作りであってもいつかは壊れてしまいます。大切なのは快適に使用して自分が満足できるかどうかです。
また、調べてみたら他のサイズやカラーが何色かあるそうです。色がいっぱいあればガジェット関連はこの色で、コスメ関連はこの色でといったように色ごとにポーチを分けることもできます。
僕が紹介したのはファスナーがゴールドのものでしたがそれは廃番になって今は黒いファスナーに切り替わっています。個人的にはゴールドの方がポーチの雰囲気にもマッチしていると思ったのとその当時は黒いファスナーのものに気が付かなかったという理由もありますが。。。
最近は中身が見えるタイプのポーチはこの商品の他にもありますが、デザインのシンプルさ等含めて、これに勝るものはないかなって個人的に思うところです。使ってみたら便利さは体感できると思いますので、一つ試しに使ってみてはいかがでしょうか。
関連:二人で使うにはちょうど良い。横並びに使用できて、軽量で、撥水加工されたレジャーシートはハイタイドのユーティリティシート。
同じくハイタイドから発売されているこのレジャーシート。2人で使用するのにちょうど良いサイズ感です。それに加えて軽量だし、撥水加工されているし、コンパクトに折り畳めるしと良いとこづくし。詳しくは下記のリンクよりご一読頂けると幸いです。
https://ojilog888.com/goods/outdoor/utilitysheet-hightide/
関連:一工夫で最高の財布に早変わり!パヴォレシートホルダーは低価格ながら優秀な財布として利用できます。
ハイタイド繋がりでご紹介するのがこのパヴォレシートホルダー。1000円以内で購入できるという低価格なのに機能は抜群に良いです。元はレシートを仕分けするものなので、主婦さんにもおすすめ。詳しくは下記のリンクよりご一読頂けると幸いです。