見た目もおしゃれでさっと使える!開封に便利なコンパクトなカッターはこれで決まり。
ペンのように握れて切りやすいカッター
ほぼ毎週のようにamazonだったり、楽天だったりとネットショップからの荷物が届くのですが、開封するために必須なカッターを紛失してしまいずっとハサミで頑張って開封をしていたんですよ。
でも、やっぱしハサミでテープを切ったりすることがなかなかに難しく、しまいには指をシュパッと切ってしまうハメに・・・
ということで存在自体は知っていて気になっていたこの「ペンのように握れて切りやすいカッター」を購入してみました。商品名が「ペンのように握れて切りやすいカッター」です。
今どきはバンドなんかでもネットでの検索に引っかかりやすいように個性的なバンド名をつけると何かで聞いたことがありますが、それと同じようなことがこのカッターにも起きていますね。
このカッターの良い点
商品名が長いので「このカッター」と呼ぶことにしておきます。良い点がいくつかありますのでそれをご紹介。
とにかくかっこいい
とにかくこれにつきます。この見た目がめちゃかっこよくて一目惚れ。製造メーカーはおしゃれな文具をいくつか世に排出している、MIDORIさんです。
刃は貝印製
このカッターの刃は貝印製の国産刃を使用しています。貝印といえば、包丁の関孫六ブランドで有名な刃物の老舗メーカーです。よって刃の品質は折り紙付きです。切れ味バツグン。ただし、サイズは6mm幅のものしか取り付けができません。
刃は短めに排出
上の写真は1メモリ分出したときの写真です。これだけ短めに出てくれるのでテープをカットしているときに商品を傷つけてしまう心配はありません。刃が出ている様子もキッチリと本体のラインに沿って出ているのでとても美しいです。
このカッターの悪い点
力の入れ方や刃の出し方に注意
刃が6mmと細く厚みもないため力の入れ方を乱暴にしたり、刃を無駄に出して利用したりしまうと簡単に折れてしまいます。デザインを重視しているので、これは仕方がないかと思いますが、悪い点としてあげておくのであればこれくらいかと思います。
また、持ち方の問題か少々力が入ってしまうので、長時間利用すると手が痛くなってきます。そのため、長時間利用にはあまり向いていないです。切り絵などをする方はもっと専門のカッターを利用する方が良いです。
特にこんな人に使って欲しい!
誰でも利用できますが、個人的にこんな人が使うと良いなと思ったのはアパレルとか雑貨店などのお店のスタッフさんです。
モノを販売している人だからこそ利用する道具には多少はこだわって欲しいという気持ちが個人的にあるので。ペンのように使えるので使い勝手も良いですし、クリップもついているので、それこそペンと一緒にポケットなどに指したりして持ち運ぶこともできます。
あとは、保管しているサマにもこだわりたい人にはこのカッターはおすすめですね。なんせペンスタンドに入っても、それはもうかなりなじみますので。
おわりに
今回はおしゃれなカッターについてのお話でした。オルファなどのTHEカッターみたいなカッターも商品としては良いものと思いますが、やっぱりデザイン的には洗練されていない部分もあるので、今回ご紹介したペンのように握れて切りやすいカッターも検討してみても良いかと思います。